健康管理
外気温と体温の温度差を利用して発電するスマートウォッチMATRIXが太陽光発電・カラー画面・GPS・光学式心拍数計と大幅アップグレード!今なら$249から出資受付中。
年に1度の安売りイベント、Amazon Cyber Mondayにて NOKIAブランドのタイムセールを実施中です。 特に睡眠トラッカーのSLEEPのセールは珍しい!
SEIKO | wenaのコラボモデルが発表されました。 アナログ、デジタル1種づつ。デジタル版はwena wrist activeとSEIKO製 専用設計HEAD部の組み合わせ。シリアルNo.入りの限定色。
Withingsからの新製品はGPS対応のSteel HR Sportでした。 ただしGPSは内蔵ではなく、スマホの位置情報を連携して利用する方式でした・・・
NOKIA(Withings)から新製品?新体制?の広告が届きましたが、それどころではないという話。誰か校正ぐらいしようよ。。。 答え合わせは9/18 15時頃。
気づけば2ヶ月も空いてしまいました。 ようやくレビューの続報です。 NOKIA 製スマートウォッチ Steelのその後 買ってから2ヶ月も経ってしまいました・・・ www.t-proof-air-gadget.net 今も利用していますが、その中で気になったところを挙げていきたいと…
予定外。。。 でも、大雑把な皮算用 ちゃんとした理由があって、NOKIA Steel HRではなく、敢えてNOKIA Steel 購入です。 NOKIA 製スマートウォッチ NOKIA Steelを格安で購入 開封+外観 アプリとの同期 ちょっとした言い訳、またはWena wristとの併用の可能…
うーわー、なーやーむー。( ̄▽ ̄;;; 当ブログでは事前情報ではあまり取り扱いのなかった穴場情報をお届けしたいと思います。(その2) Amazon Cyber MondayにNokiaのスマートウォッチSteelが登場 「色」がスペシャル Nokia体重計もCyber Monday 12/9限定で…
個人的には Active 一択かな? SONYのスマートウォッチ(バンド) Wena に第二世代が誕生。 Wena wrist Pro Wena wrist Active Wena wrist Leather ヘッド部はシチズン製。機械式、ソーラー式も。 Active + Active ? SONYのスマートウォッチ(バンド) Wena …
目次 SONY Wena wristとは? バンド部分の単体発売が決定 Wena wristに女性向けの新デザイン登場 電子マネー対応のみの革バンド wena wrist leather バックルを多機能化。 Smart Buckle おさらい SONY Wena wristとは? http://wena.jp 以前に少し触れたので…
どうしようかと悩んでいるうちに、出資受付があと10日になってた・・・囧 目次 SEQUENT WATCH :自己発電可能なスマートウォッチ 自己発電機能は完成された技術 心配なのは電池の保ち 体温で発電するスマートウォッチ MATRIX おさらい SEQUENT WATCH :自己発…
第3弾。 初回にはNokia、2回目にはオムロンを取り上げました。 www.t-proof-air-gadget.net www.t-proof-air-gadget.net 今回は ”中の人" が有名なメーカーです。 Follow @TANITAofficial シャープさんとタニタくんRT (クロフネコミックス) 作者: 仁茂田あ…
第2弾。*1 今回はガジェットとしてはあまり取り上げられてない気がする日本メーカーの取り組みについて。 目次 日本で体重計、医療機器といえば・・・ 旗艦アプリ:OMRON connect 多機能体重体組成計:HBF-255T, 256T 歩数計からの進化系・活動量計:HJA-40…
【2017年12月9日限定】 Amazonが開催する年末の大安売りセール、Amazon Cyber Monday に12/9限定で、Nokia スマートウォッチ Steel Special edition、スマート体重計が登場しています。 スマート体重計Bodyに至っては驚異の54%OFF! お早めに。 www.t-proof-…
Withings Steel HR NOKIAブランドでの販売が決定! 私とNOKIA もう1つのNOKIA復活 Withings Steel HR 以前にちょーっとだけ触れたWithings Steel の新型Withings Steel HRが既に日本で発売されています。 Withings Steel HR - アクティビティ トラッカー ス…
目次 MIO PAIって何? 利点 欠点 ①何をしたらPAIが上がるのか(上がったのか)把握しづらい ②活動内容の自動検出がなく、活動記録との連携がない ③1週間分しかデータが残っておらず、継続的な振り返りができない。 ④PAIの表示が分かりづらい。 ⑤活動記録・…
目次 嬉しい誤算 その1 MIO SLICE 概要・おさらい レビュー時点のVersion 内容物 MIO兄弟との比較 使用前の準備 時計として使う。(嬉しい誤算 その2) 睡眠の記録 フィットネスモードは自動検出?(嬉しい誤算 その3) ANT+での他の機器との接続 まとめ …
目次 Neuroonのある機能に興味津々 そもそも時差ぼけの原因は? NeuroonのJet Lag Brockerモード Nuvi クスリに頼る 頑張る Neuroonのある機能に興味津々 いびきの解消方法の記事でNeuroonを取り上げました。 plusstyle.jp japanese.engadget.com 実際Neuroo…
目次 ナステント騒動 いびきがひどい・・・らしい。 いびき抑制の方法 1:ブリーズライト 2:SILENT PARTNER 3: Anti-Snore Wearable 4:Snore Circle(スノアサークル) 5: Neuroon 余談:Airing (超小型CPAP) ナステント騒動 鼻腔に挿して引っ掛けて気道を確保…
目次 Galaxy Studio | Galaxy Gear S3 体験ブース Gear VR体験で初のVR体験 体を使うVR 防水機能の体感 余談。 大阪のおっちゃん 1/20 出張から関空に帰国し、グランフロント大阪へ。 目当ては1/25まで開催中のGalaxy Studio にてGear S3の実物を見ること。 …
2017/2/4更新 MIO SLICEをウェザリージャパン様からの御厚意で御提供いただきました。 そのレビューはこちら ↓ www.t-proof-air-gadget.net 2017/1/6更新 製品仕様について日本代理店のウェザリー・ジャパン様から御回答をいただけましたので、緑字で更新い…
終わりましたね、Amazon Cyber Monday... 危険ですね、Amazon Cyber Monday… 気づけば、ぽちっと清算していました。 MIO FUSE! 【日本国内正規販売品・保証付】MIO FUSE ミオ フューズ コバルトブルー (Lサイズ) 継続的心拍測定ライフトラッキングデバイス…
こうなってしまったのは仕方ない。 とは言え、時計がないのは不便だ。 ってーことで、個人的な要件も満たす「次」を考えたいと思います。 目次 私が求める機能 Apple watch Withings Activite steel Garmin ForeAthlete 35J &235J Fossil / SKAGEN Connected…