何%還元!とある各ポイントサイトの広告ですが、
- ハピタス:1ポイント=1円相当
- ちょびリッチ:2ポイント=1円相当
- ポイントタウン:20ポイント=1円相当 とあります。
1%還元の広告サイトで1000円購入した時に、還元されるのは、、、
- ハピタス:1000✖️1/100 = 10ポイント=10円分
- ちょびリッチ:1000✖️1/100 = 10ポイント=5円分
- ポイントタウン:1000✖️1/100✖️20=200ポイント=10円分
そう。ちょびリッチだけ損してしまいます。
例えば、Yahooショッピングを利用時の還元率は、3サイトとも1%の表示です。(2016/9/5 4:30現在)
その為、どこで買っても同じように見えて、実はちょびリッチは実質0.5%です。
また楽天市場はハピタス、ポイントタウンともに1%の表示、ちょびリッチは2%の表示です。
ちょびリッチがお得に見えますが、実は全て同じ還元率です。
これだと、ちょびリッチが面倒で利用が億劫になるかも知れませんが、それを適切に助けてくれるサイトがあります。
この「どこ得?」でYahooショッピングの還元率を検索すると、ちょびリッチではちゃんと0.5%と表示されます。
ちょびリッチの方が還元率が高いこともありますので、ちょびリッチが悪いというよりも、各サイトごとの還元率の計算方法の違いを気にしながら利用しましょうということですね。
よろしければ投票をお願いします。