目次
FODとは?
FODとは、フジテレビ・オン・デマンドの略でフジテレビ公式動画配信サービスです。
色々とある動画配信サービスで過去のドラマ作などが配信されていることがあります。
例えばAmazon プライム ビデオでは本数は限られますがTBS、テレビ東京などの配信が行われます。
日本テレビ資本のhuluも日本テレビ系列だけでなく、TBS、テレビ東京、朝日テレビ系列の番組の配信があります。
が、フジテレビ系列の配信は一切行われず、フジテレビ系列の番組が見れるのはこのFODのみとなります。
ちょびリッチ内のFOD案件
ちょびリッチ内のFOD広告案件は普通に検索すると以下の3つです。
(スマホ版限定案件です)
1.アニメ見放題コース(月額350円→税込378円)
対象アニメが月額378円で見放題
→ ちょびリッチ にて768pt(384円分)付与、101.6%還元
2.月額300円コース(月額300円→税込324円)
毎月チャージされる300ptを使って配信動画を視聴
→ ちょびリッチ にて648pt(324円分)付与、100%還元
3.月額2000円コース(月額2000円→税込2160円)
毎月チャージされる2300ptを使って配信動画を視聴
→ ちょびリッチ にて2800pt(1400円分)付与、64.8%還元
一方、ちょびリッチ 限定掲載!とは?
ちょびリッチ・スマホ版には「限定掲載!▼今だけ▼コーナー」というのがあります。
その時限りで現れる通常掲載のない、またはあってもポイントが通常より高いとされる案件です。
その名の通り、ちょびリッチを読み込むたびに広告内容は変わります。
FODプレミアムの広告を発見!
その限定コーナーを何気な〜く見ていたところ、見つけたのがFODプレミアムの広告でした。
FODプレミアムはちょびリッチ・スマホ版の通常案件では表示なく、ポイントサイト案件比較検索 / どこ得?で調べても、どのポイントサイトでも該当しません。
(2000円コースは他にお得なサイトもあります)
まさに限定と言えますが、FODプレミアムの月額料金 888円(税込959円)に対して1312pt(656円分)付与なので、68.4%還元。
高めですが、無条件で飛びつくような案件にも思えないかもしれません。
ですが、私はひたすらFODプレミアムの案件ないかな〜?と常々思っていたので、渡りに船でした!
FODプレミアムとは?
FODプレミアムはFODの月額コースの1つで月額888円→税込959円で対象のTVドラマ、映画、アニメ、FODオリジナルのプレミアム対象番組が見放題になります。
例えば、警部補 古畑任三郎。
FODプレミアムの対象なので、プレミアムに加入すれば何話でも見放題。
一方、ちょびリッチの広告案件を利用した場合、以下の本数しか見れません。
- アニメ見放題コース(月額350円→税込378円):対象外
- 月額300円コース(月額300円→税込324円):1話だけ
- 月額2000円コース(月額2000円→税込2160円):6話だけ
だからFODの案件を行うにしても、プレミアムでのポイント還元がないかを待ちわびてました。
この話好きなんですよねー。。。
FODプレミアムで是非見たかったTV番組
常日頃からFODプレミアムの広告を探し、待ちわびたのは、警部補 古畑任三郎 をどうしても見たかったから!
・・・ではありません。(桃井かおり の回は見たけど)
TOKYOコントロール 東京航空管制部
2011年11月 フジテレビNEXT オリジナル連続ドラマとして放送。全10話。
コレ!
これをどうしても(出来れば安くで)見たかったので、ひたすらFODプレミアムの広告案件を探してました!
埼玉県所沢に実在する東京航空管制部という日本の空を見守っている4つの区分エリアの1つを飛行する航空機の管制を担当する部門を描いたドラマです。
ほぼ全編が管制室のセット内のワンシチュエーションで撮られており、まるで舞台を見ているかのような雰囲気があります。
航空機は時折インサートとして機影が表示されるぐらいで、航空機内やらの管制室外は管制官との声のやり取りだけで視聴者に想像させる手法を取っています。
この声だけで他に情報がないという緊張感、個性派ぞろいの俳優陣のちょっとした息抜きによる緩和がいい塩梅で混ざり合っていて、かなり面白い!!!
本編の前後に組み込まれているFLY!FLY!FLY!というミニドキュメンタリも薀蓄になり、ドラマ内容の理解、特に一切説明の行われない専門用語・舞台設定の理解を進める一助になります。
あまりメジャーではないドラマで「放送してた?」と思う方もいると思いますが、放送されていたのはフジテレビNEXTという有料CS放送です。
故にあまり一般的ではなく、私も放映当時に存在を知り、見たかったものの視聴料がネックで諦めてました。
近所のTSUTAYA、ゲオにもレンタルの取り扱いがなくて、ようやく今回のFODプレムアム加入で見れるようになりました。(T ^ T)
未だ3話までの視聴ですが、既にかなりハマってます。
興味のある方は加入せずとも第1話は無料視聴できますので、是非どうぞ!
その他にも多数の作品がFODプレミアムで視聴可能です。
その中からいくつかの 自分のための備忘録 おすすめをチョイス。
ハッピーフライト
過去にも紹介していますが、飛行機が飛ぶまでの空港内・機内の描いたコメディ映画。
先に視聴すると、TOKYOコントロールがより楽しめるかも。
TOKYOエアポート 東京空港管制保安部
TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜 - Wikipedia
2012年10月、フジテレビ系地上波にて放送。全10話。
関東周辺全域を扱うのがTOKYOコントロール(東京航空管制部)、
そこから管制を引き継ぎ着陸の業務を行うのが空港内の管制部。
これは後者を舞台にしたドラマです。
先のTOKYOコントロールと同じ世界線の2年後という設定で、時任三郎さんは同じ結城主幹管制官役で、他にも同じ役で登場している人もいます。
(ハッピーフライトとは世界線が繋がってないので、原田機長が管制官になったわけではない)
珍しいのはANA、JALの両方が協力しているということ。
航空ドラマだと宣伝を兼ねるので、古くはスチュワーデス物語(JAL)から、GOOD LUCK!!(木村拓哉さん主演・ANA)、アテンションプリーズ(1970年版・紀比呂子さん主演、2006年版・上戸彩さん主演、JAL)といずれも1社のスポンサー、クレジットがなされます。
ま、さすがにANAしかない羽田空港というわけにはいかないですからね〜。
しかし、地上波になった途端に、有名な俳優さん増えますね。(笑)結構、要潤さん好き。
TOKUNOSHIMAエアポート
TOKYOエアポートのスピンオフドラマ。
小池栄子はTOKYOエアポート本編には出ていません。(笑)
FLY!FLY!FLY!
ハッピーフライトで行った取材内容から、そのまま活用されないのはもったいないと作成されたドキュメンタリー。 全8編。
- 「飛行機を創る人 ボーイング」
- 「飛行機の墓場 モハベ空港」
- 「空のレストラン 機内食工場」
- 「空港で働く人々 グランドスタッフ」
- 「空の指揮官 航空管制」
- 「ヨーロッパ 食の旅」
- 「アメリカ 大自然ドライブの旅」
- 「カンボジア 路上ライブの旅」
ANAとスターアライアンス、国土交通省の全面協力。
飛行機工場の回は圧巻、モハべ空港の回は哀愁。
ちなみに、TOKYOコントロールの前に差し込まれるドキュメンタリーも「FLY!FLY!FLY!」の一環(セカンドシーズン)という扱いだそうです。
3番テーブルの客
「台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない」
三谷幸喜さん書き下ろしの同じ脚本を使って、演出家がそれぞれのキャストで描くという1996年フジテレビ放送の深夜番組。全24回。
演出家の中には、伊丹十三さん、蜷川幸雄さんなどに混じって、木梨憲武さんも。(笑)
一時期三谷さんの作品にハマり、その存在を知ったものの、未だパッケージ化もされず諦めてた作品をFODで見つけるとは思いませんでした!
TOKYOコントロール、TOKOYOエアポートの後、視聴予定。
(1ヶ月で見れるかな?)
ニュース速報は流れた
2009年11月よりフジテレビNEXTの開局記念として放送されたCS放送初のオリジナルドラマ。全11話。
深夜のテレビ局の報道センターを舞台に、「室蘭市に核ミサイルが落ちた。」との信じ難いメールが届き、それがニュース速報として流れたことから始まる密室劇。
同じ1日の深夜から朝までの約8時間を描いたリアルタイム・ドラマ。
最終11話の放送時にちょっと取り上げられてたのを覚えています。
フジCSの連ドラに賛否両論 なぜ“第10話”は消えたのか? - 日経トレンディネット
こちらも加入せずとも第1話は無料視聴できます。
他にも、、、
- 警部補 古畑任三郎 (ただし第1〜第3シーズンのみ。特番の放送はなし。。。イチローの回見たかったなぁー)
- 北の国から スペシャルも含んだ全編
- 大奥
- 白い巨塔 など。
ただ、有言実行三姉妹シュシュトリアン、美少女仮面ポワトリンとかはFODで配信があっても、プレミアムの対象ではありませんでした。。。
再度ちょびリッチにFODプレムアムの案件が現れるかは時の運ですが、その運に巡り会えたら、申込みの上お楽しみください。
ちょびリッチ限定掲載はホントに限定?お得?
ざっといくつかをピックアップしただけですが、ちょびリッチ限定掲載の案件がホントに今だけか、お得かをざっと見てみましょう。
◯ アニメ見放題は普通のちょびリッチ広告案件にもありますが、ポイントが768→808ptにUP!
△ 限定コーナーで紹介されたのは17600pt(8800円相当)。
通常なら16000pt(8000円分)ですが、今なら更にポイントUP中で、30000pt(15000円分)付与です。
過去にマネーカードの案件は実施済みですので、その時の実践記は参考までに以下をどうぞ。
△ 通常2500ptですが、今は6000ptまでUP中。 それに比べたら低め。
◯ 掲載も限定で、更に季節も限定ですね。
◯ 確かに通常検索してもヒットせず、21,120pt(10,560円分)とお得。
ですが、地域も限定・・・しかも相談が達成条件でなく成約まで必要なんですね・・・。
◯ 通常5900ptですので、それよりUPの6912pt。
でもサイト自体がアヤシそう・・・
これに限らず、限定案件を見るためにロードし続けたら、ちょびリッチは1pt=0.5円というのを忘れて100%還元以上と思ってクリックしかけましたねぇ・・・。
上記の6912ptも3456円分なので、5000円コースに対して実際には69.1%還元です。
それにしても。。。
母、多すぎ!!!
よろしければ投票・応援として下記バナーのクリックをお願いします。