目次
前回のその後
前回、リモワ台湾旗艦店のご紹介をしました。
通常は1日200ちょっとのアクセスが倍増したりもしました。
みなさん、RIMOWAがお好きですね。
— とーます (@T_proof_35mm) 2017年5月17日
(*´ω`*)https://t.co/XlflpGaHPL pic.twitter.com/AB8jtD3Kqk
エバー航空限定版リモワ入手!
で、今回、そんなリモワのエバー航空限定版を手に入れました!
ってまぁバレバレでしょうけど、コレ(↓)ではありません。
エバー航空のロイヤルローレスクラス(いわゆるファーストクラス級)でもらえるオーバーナイトキットのアメニティケースです。
Royal Laurel Class, the business class cabin with Lie-flat seating - エバー航空 | 日本
だからといってロイヤルローレルクラスに搭乗した訳ではありません。
エバー航空のロイヤルローレルクラスは台北発の長距離路線のみで、日本発着便には設定がありません。
*ロイヤルローレルクラスの搭乗記はあなパン (id:anapan) さんのブログに詳しく載っています。
某オークションサイトで落札しました。
アメニティのないケースのみです。
わざわざお金出すほどのものなの?と思う人もいるかもしれませんが。
- 仕事でひたすらエバー航空に乗っているのでANAよりも思い入れがある
- だから何かロゴ入りのものが欲しかった
- ぐでたまやハローキティジェットのグッズはCAさんに頼んで娘のお土産にしているので、私よりもむしろ娘の方が持っているという惜しい状況
- ロイヤルローレルクラス、しかも台北発という手に入れるには2重のハードルの高さがそびえ立つ。。。
- 実際にアメニティ類や小物を入れるケースが欲しかった
という理由(こじつけ)で入手しました。
サイズ感・内装
外観と、ペットボトルのキャップとサイズ比較。
厚み。意外とあります。
ファスナーにもRIMOWAのロゴ入り。
内装。結構広め。
開口幅はiPhone 7 plusがちょうど入るサイズ
端っこは布でつながっている為フルオープンは出来ません。
(そりゃそうだ、アメニティケースなんだし)
内装にもRIMOWAの文字が見えます。
ホントのことを言うと想定より一回り大きかったのですが、iPhone 7 plusがジャストフィットというのは結構個人的にはヒットでした。
アメニティケース というよりも散乱しがちなケーブル、バッテリーなどのデジタル小物の収納に使うかも。
ちなみに。。。
エバー航空に思い入れがあるので、ロゴの入っているアメニティケースを入手しました。
つまり翻れば、本当にルフトハンザのように、エバー航空限定版 RIMOWA SALSA Deluxeが特別色というだけでなく、エバー航空のエンブレムとかがあしらってあれば、次回の訪台時にホテルでケースが受け取れるようにしたでしょう。 惜しい!
エバー航空さん、次の限定品ではルフトハンザさん並みに特別感を醸し出しませんか!?(°▽°)
*個人的にご意見を募集中です*
来年(今年ではない)の家族旅行を皮算用。
— とーます (@T_proof_35mm) 2017年5月20日
15万マイル(24万コイン)使って特典航空券か旅作だと何処がいいですかね?
大人2人と小学生1人、幼児1人。
________
よろしければ投票・応援として下記バナーのクリックをお願いします。