最近電子書籍のネタが続いていますが、もう少し続けます。
目次
角川系の電子書籍販売サイト Book Walker!
角川書店系が充実している電子書籍サイトとしてBook Walker!というのがあります。
とはいえ、この電子書籍サイトは角川以外の講談社、集英社などの角川以外の電子書籍も網羅しています。
ただ、書籍サイト自身のポイント還元率は1%程度、ポイントサイト経由の購入でもポイントミュージアムの2.4%還元が上限で、ハピタスでも1.7%程度です。
その上、小学館の書籍の取り扱いはありません。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ま、この時点で、電子書籍の購入先としては予想ネット+eBook Japan利用の15%還元に軍配が上がります。
月額500円で雑誌読み放題。マガジン☆WALKER
ただ良さげなのは、その中にあるマガジン☆WALKERという月額500円での対象雑誌読み放題です。
読み放題ならdマガジンとか楽天マガジンとかあるのでは?と思うかも知れませんが、マガジン☆WALKERは、対象雑誌内にマンガ誌も含む数少ない雑誌読み放題サービスです。
[BOOK☆WALKER] 月額500円 (税抜)で雑誌読み放題! マガジン☆WALKER
対象誌
- 角川系の漫画雑誌(電撃○○など)が対象。
- ただ少年エースは対象ですが、ガンダムエースは対象外
- 雑誌では Tokyo Walker、Kansai Walkerなどの○○ Walker系の情報誌も対象
- TV雑誌:週刊ザテレビジョン PLUS
- ゲーム雑誌:週刊ファミ通
- カメラ雑誌:CAPA
- 映画&映像ソフト雑誌:DVD&ブルーレイでーた
- モノ雑誌:GetNavi と デジモノステーション
- 書籍の雑誌:ダ・ヴィンチ
- 女性誌:anan (アンアン)
- レシピ雑誌:レタスクラブ と キユーピー3分クッキング
- そしてムー。(*゚▽゚*)
と代表的なところを挙げてみても、必要最低限の全ジャンルの網羅性はあると思われます。
おすすめコミック 2つ
いずれも少年エース掲載です。
角川系は単行本で済ませることが多いのですが、続きが気になるのでマガジン☆WALKERに申し込んでもいいかなーと思案中です。
「また、片想う。」
幼馴染み男子2人といつも行動している清瀬詩帆。彼女はこの3人の関係がずっと続いて欲しいと願う。だが…男子の1人から受けたマジ告白が日常を変化させて? 好きと伝える気持ちを諦めきれない片想い系ラブコメ!
・・・・・・と言いながら、何かの書評で第1巻の終わり方に唖然とするとあったので、eBook Japanのキャンペーンを利用して購入しました。
うん、確かに唖然としました。(*゚▽゚*)
強殖装甲ガイバー
平凡な高校生だった深町晶は、謎の生体ユニット「ユニットG」を偶然手にした事で無敵の生物殖装体「ガイバー」となった。ユニット奪還をもくろむ、秘密結社クロノスとの死闘、人類進化の謎などを壮大なスケールで描いたSF作品。
味方かと思ったら敵だったり、結果的に敵が味方になったり、トラウマでガイバーになれなくなったり、とヒーローものの王道を踏まえたストーリー展開もありますが、圧巻なのは、あっさりと早めの巻で、秘密結社「クロノス」が世界征服を成し遂げてしまうこと。
結構、衝撃的な展開でした・・・。
1985年に徳間書店が刊行した、今は無き「月刊少年キャプテン」創刊号から連載開始。
過去に何度かOVAやTVアニメ化、実写映画化もされているので、同年代の人では知っているかもしれませんね。
以降、月刊少年キャプテンの廃刊、角川への移籍など、30年を経てもまだ完結しない、
ええ、衝撃的なんですが、まだ続いています。( ´ ▽ ` ) というか風呂敷が広がり続けています。
ホントに完結するのかなぁ?
おすすめしたい人
雑誌だけを目当てにするならば、楽天マガジンやdマガジンなどの方が対象誌は多くありますが、こちらにはマンガ誌は含まれていません。
対象のマンガ誌で読みたいものがあり、一般誌の方にも数冊読みたいのがあれば、マガジン☆WALKERの月額定額500円というのは、そこそこメリットがあると思われます。
また大都市圏の方は 情報誌 ◯◯ Walker が入っているのも大きなメリットだと思います。
お試しあれ。
・・・私?
・・・・・・残念ながら、静岡Walkerってないんですよ。( ;∀;)
正確には年2回だけ発行されていますが、マガジン☆WALKERの対象外です。
関西にいた時は ぴあ よりも Kansai Walker派だったんですがね〜。
________
よろしければ投票・応援として下記バナーのクリックをお願いします。