出資したかったなぁー。
- キヤノンがクラウドファンディングでUS限定で出資募集した「IVY REC」は既にSOLD OUT
- 新デジカメ「IVY REC」は片手で撮れるスナップアクションカメラ。
- 実はライバルのニコンにも似て非なる商品が。
- キヤノン「IVY」は米キヤノンではミニフォトプリンターのシリーズ名。
- まとめ
キヤノンがクラウドファンディングでUS限定で出資募集した「IVY REC」は既にSOLD OUT
そもそもはアイデアや試作品はあるけれど、それを製品化・実現化する資産や設備がない人がそのための資産を募るのがクラウドファンディング。*1
そのうちの老舗サイトの1つである、米国Indiegogoにて、日本のカメラメーカー キヤノンが新コンセプトのお手軽アクションカメラ「IVY REC」の出資募集を予告していたことを先日お知らせしました。
ただ残念なことに、7月14日に始まったキャンペーンはUS内の配送先限定(US以外の住所を入れると受け付けてくれない)、開始すぐに30%OFFの出資枠も埋まり、今では全ての出資枠が埋まり、あと25日間の受付期間があるのにも関わらずSOLD OUTとなっています。
つまりキャンペーン自身がUS内の配送先限定だった上に、既に限定500個がSOLD OUTなので、現時点の入手方法はありません。
ただし、このSOLD OUTはあくまでもIndiegogo内では完売、ということです。
出資枠総計500台で止めるテストケースではなく、さらに市販・増産されることを願いつつ、来たるべき日本発売日に備えて現時点で公表されている情報をまとめてみました。
(日本でも市販されますよね?ね?-_-;;;
新デジカメ「IVY REC」は片手で撮れるスナップアクションカメラ。
Canon IVY REC: Clippable Outdoor Camera | Indiegogo にて公表された公式情報、読み解ける情報は以下の通りです。
(青字が前回の予告記事からの主な新情報・修正点)
- カラビナのようなクリップでぶら下げて持ち歩けるスナップカメラ
- 本体に液晶はなく、カラビナ部がファインダーを兼ねているのでスマホは常時接続しなくとも使用可能
- もしくはBluetoothによって接続されたスマホでライブビュー撮影が可能
- カラビナ部の形状=ファインダーということから、正方形フォーマットを基本コンセプトに想定している模様。
- 静止画の縦横比は4:3か1:1。
- 動画はFull HD (1920 x 1080) 1080p / 60fps 1回10分まで。
- 記録メディアはmicroSD / microSDHC / microSDXC。
- 13.0 メガピクセル1/3-inch CMOS センサー搭載
- 静止画と動画を背面のスイッチで切り替えて撮影できる。(モードスイッチにあるMULTIの機能は不明)
- 本体に液晶はなく、ただし通信規格はWi-Fi (11b/g/n) と Bluetooth (Ver 4.1)の両方を備える
- 1m以下、30分以内の浸水に備えたIP6X相当の防水性
- 2.2mからの落下に備えた耐ショック性
- 660mAの内蔵リチウムイオンバッテリー(取り外し不可、microUSB充電)
- グリーン、ピンク、ブルーのカラーバリエーション。
- 三脚穴装備。
- セルフタイマーなどはスマホ側のアプリで操作する模様で、本体には設定なし。
- アプリの画面からはスタンプなどある程度の画像加工が行える機能が伺える。
- Indiegogoで提示された市販予定価格は14,071円。
- 2019年10月出荷予定。
実はライバルのニコンにも似て非なる商品が。
片手で撮れるお気軽アクションカメラとしては、実はライバルメーカーのニコンが発売していたことがあります。
それがNikon 防水ウェアラブルカメラ KeyMission 80です。
分かっているところで比較するとこんなところ。
|
Canon IVY REC |
|
画素数 |
1.25Mピクセル |
1.3Mピクセル |
カメラ |
正面 +自撮り用リア |
正面のみ |
動画 |
Full HD 1080p, 60fps |
1080p, 30fps |
液晶モニター |
なし |
あり |
画角 |
? |
80度 *フルサイズ 26mm相当 |
手ぶれ補正 |
? |
あり |
LEDライト |
なし? |
あり |
防水 |
1m/30min |
1m/30min |
価格 |
1万円前後? |
¥22,222 |
片手で撮れるというスタイルこそ似ていますが、新たな写真の楽しみ方を提案したいキヤノンと、真面目にアクションカメラに取り組んだニコンとを比べるのは酷かもしれませんね。
ちなみに、Nikon 防水ウェアラブルカメラ KeyMission 80を含むKeymissionシリーズは2016年に3製品・1シリーズのみで終了してしまいました・・・。
生産終了かつ3年前の商品であるが故にかなり売価は下がってきており、モニター搭載・手ぶれ補正(しかもレンズシフトによる光学式と電子式の併用)、自撮り用リアカメラ(450万画素)など機能盛りで、2万円台なのでお得感はあるかも。
私はこのNikon 防水ウェアラブルカメラ KeyMission 80は持っていて今も愛用しています。(マクロ機能強化の第2世代を出して欲しかったなぁ・・・)
キヤノン「IVY」は米キヤノンではミニフォトプリンターのシリーズ名。
ちなみに、今回ソトアソビカメラ(仮称)→ IVY RECとなりましたが、IVYの名を冠した商品は今までUS市場においてはモバイルプリンターに用いられていました。
日本では iNSPiC として3製品が商品展開しています。
- Canon スマホプリンター iNSPiC PV-123:スマホとBluetoothで接続して専用アプリから印刷するミニプリンター
-
Canon インスタントカメラ スマホプリンター iNSPiC ZV-123:スマホからの印刷も可能で、自身もカメラ機能を備えたインスタントカメラプリンター
-
Canon インスタントカメラプリンター iNSPiC CV-123:自撮り用ミラーを備えたカメラ付インスタントカメラプリンター(ZV-123からのスマホ印刷機能を省略)
これらの商品がUSではIVYとして展開されていて、今回のソトアソビカメラもIVY RECとしてUSのクラウドファンディングに登場したことからも、IVYというブランドはそういったライト層・若年層・女性狙いのポップな商品ということなのでしょうね。
まとめ
IVY RECはキヤノンが発表した新コンセプトのお手軽アクションカメラです。
今回はUS内の配送限定の出資募集キャンペーンでしたが、今後日本で発売されることも期待したいですね。
その時には願わくば同じく国内クラウドファンディングから低価格スタートしてもらえると嬉しいなぁ・・・
引き続き、続報あればお知らせます。個人的にも気になっているので。
よろしければ投票・応援として、はてなブックマークへの登録とともに下記バナーのクリックをお願いします。
*1:クラウドファンディングって何?という方はこちらへ。