日本でラプンツェルの世界を楽しめるイベントがあるのをご存知ですか?
- 20%還元のOMNI7大感謝フェアはセブンネットショッピングだけじゃない!
- omniモールストアにも注目!
- そもそもクラウドファンディング、Makuakeとは?
- オムニ7で「クラウドファンディング」powered by Makuake で20%還元
- omni7モールを経由することをお忘れなく。
- 日本発のMakuakeだからこそ「コト」体験型イベントを選ぶ
- ① 明宝スカイランタンフェスティバル@岐阜県 2019年5月18日
- ② 東名高速50周年・足柄SA タイムカプセル。10年後に手紙が届きます。
- ③ リアル謎解きゲーム「平成からの脱出」@東京六本木 4月20・21日。遠隔地の人も楽しめるプランも。
- 付与されたnanacoギフトomni7はMakuakeでは使用できません。
- omni7モールストアはポイントサイトとの連携はありません。
- まとめ
20%還元のOMNI7大感謝フェアはセブンネットショッピングだけじゃない!
セブンネットショッピングを含むオムニ7各サイトで、購入金額に応じて20%還元!nanacoギフトOMNI7最大6,000円分プレゼント! OMNI7大満足フェアを実施中です。
先日、これを利用したセブンネットショッピングでのお得な利用方法をご紹介しました。
セブンネットを含むOMNI7大満足フェア:コミック/紙書籍/Blu-rayを20%+5%還元で購入する方法。BANANA FISH復刻版もお得に! - ガジェットこわい。
omniモールストアにも注目!
この大感謝フェアはセブン&アイの総合通販サイト オムニ7の全てのサイトが対象ですので、セブンネットショッピングに限られません。
注目はomni7のID情報などを利用できるomniモールストア。
その中でも特にふるさと納税サイト「さとふる」とクラウドファンディングサイト「Makuake」でしょうか。
今回はオムニ7で「クラウドファンディング」powered by Makuakeについてご紹介します。
そもそもクラウドファンディング、Makuakeとは?
クラウドファンディングとは製品やサービスのアイデアはあるけど、その資金がないという人がネット上で広く世界から資金を募るというもの。
出資者にはその出資額に応じた返礼品があり、例えば市販予定価格より安くで手に入れたり、イベントに優先的に参加できたりします。
ただし、あくまでも製品化前の試作品やコンセプトのみでの出資募集もあり、返礼品が届かずに終わることも大いにあり得ます。
Makuakeは日本発のクラウドファンディングサイトで、サイバーエージェントグループが運営しています。
オムニ7で「クラウドファンディング」powered by Makuake で20%還元
そのMakuakeはomniモールストアに出店しており、購入金額に応じて20%還元!nanacoギフトOMNI7最大6,000円分プレゼント! OMNI7大満足フェアの対象です。
その為、オムニ7で「クラウドファンディング」powered by Makuake を利用して3万円の出資を2019/3/31(日)までに完了すると、6000円分のnanacoギフトomni7がもらえます。
omni7モールを経由することをお忘れなく。
この最大6000円分のnanacoギフトomni7は必ずomni7モールストアを経由するのをお忘れなく。
ただし、オムニ7で「ふるさと納税」powered by さとふる と異なり、プロジェクトの詳細、出資申し込みはomniモールストアからMakuakeのサイトに移行されるので、ぱっと見ではomniモールストアからアクセスしたのかが分かりません。
念の為、出資したいプロジェクトを見つけたら、再度omniモールストア内のMakuakeのリンクからアクセスしましょう。
→ クラウドファンディング Makuake(マクアケ)|セブン&アイのオムニ7
日本発のMakuakeだからこそ「コト」体験型イベントを選ぶ
米国のクラウドファンディングサイトKickstarter、Indiegogoなどでは距離の問題もある為、このブログでは「モノ」ガジェット類を中心にご紹介しています。
でも、Makuakeはせっかく日本のクラウドファンディングサイトなので、「コト」体験型イベントへ出資するのもおすすめです。
独断と偏見で面白そう!と思った「コト」体験型イベント3選をご紹介したいと思います。
*プロジェクトの紹介リンク先はMakuakeの直接リンクを示していますので、こちらから出資を申し込んだ場合、大感謝フェア20%還元のnanacoギフトomni7がもらえません。
出資を決められたら、再度クラウドファンディング Makuake(マクアケ)|セブン&アイのオムニ7を経由してから出資しましょう。
① 明宝スカイランタンフェスティバル@岐阜県 2019年5月18日
2019年5月18日に岐阜県の明宝スキー場で開催が決定している明宝ランタンフェスティバルへの参加募集になります。
映画 塔の上のラプンツェルでも幻想的に描かれた、ランタンが空を無数に舞うイベントは台湾などでも行われていますが、それを日本で行うイベントです。
2018年にも実施実績があり、開催はすでに決定しています。
その為、MakuakeでもAll in形式の出資募集で行われており、目標額に達しなくとも出資者全員にリターン(返礼品)が行われます。
代表的な出資プランは以下の通りですが、それ以外にも用意されていますので最適なプランを選びましょう。(中学生以下は入場無料)
- 2000円 →ランタンフェスティバルのランタン着火スタッフ:家族同伴でキャンプ参加可能 OMNI7大満足フェアにて400円分のnanacoギフトomni7還元
- 3500円→ランタン1個+入場券1人分 400円分のnanacoギフトomni7還元
- 5000円→カップルプラン(ランタン1個+入場券2枚)800円分のnanacoギフトomni7還元
- 9000円→フリーキャンププラン(ランタン1個+入場券2枚+キャンプスペース確保・テントなどは持参)1600円分のnanacoギフトomni7還元
- 18000円→カップルde手ぶらキャンププラン(ランタン1個+入場券2枚+キャンプスペース確保+キャンプ用品一式レンタル2名分)3600円分のnanacoギフトomni7還元
- 27000円→家族de手ぶらキャンププラン(ランタン2個+入場券4枚+キャンプスペース確保+キャンプ用品一式レンタル4名分)5200円分のnanacoギフトomni7還元
赤字が omniモールを経由してからMakuakeで出資した際にOMNI7大満足フェアとして2000円ごとに付与されるnanacoギフトomni7の金額です。
② 東名高速50周年・足柄SA タイムカプセル。10年後に手紙が届きます。
東名高速50周年を記念して足柄SAにタイムカプセルを埋めて10年後に手紙が届くようになります。
こちらもAll in形式なので出資者全員にリターンがあります。
共有カプセルに手紙を入れてもらえる6.5Lカプセルプランと、専用カプセルで手紙以外も入れられる2.4Lカプセルプランが用意されていましたが、今は共有カプセルのプランしか残っていません。
- 3000円 →手紙1口 + NEXCO中日本イチ押しのお土産「プレみや」OMNI7大満足フェアにて400円分のnanacoギフトomni7還元
- 6000円→手紙1口 + NEXCO中日本イチ押しのお土産「プレみや」+封入イベントへの招待 1200円分のnanacoギフトomni7還元
封入イベントは2019年7月20日に足柄SAで行われますが、3000円の方のプランであれば遠隔地の方でも手紙は託せますのでおすすめです。
③ リアル謎解きゲーム「平成からの脱出」@東京六本木 4月20・21日。遠隔地の人も楽しめるプランも。
もう数日で終了する「平成」。
その平成の懐かしいモノやコトを会場に展示して「平成」を忘れないようにしながら、
リアル謎解きゲームを楽しもうというもの。
こちらも既に開催は決定しており、All in形式のため、出資者全員にリターンがあります。
ただし、1名チケットは既に出資枠締め切られており、残っている出資枠も参加時間が限られています。
都合がつかない人や遠隔地の人向けに、「自宅で解ける!謎キット」2019円というプランも用意されていて、当日の公演で使うスライドショーや動画リンクなども送られてきて、自宅で楽しむことも可能です。
- 2019円 → 自宅で解ける!謎キット OMNI7大満足フェアにて400円分のnanacoギフトomni7還元
- 3000円 → 2名分チケット(4月20日 11時〜、17時〜 or 4月21日 11時〜、14時〜、17時〜) 400円分のnanacoギフトomni7還元
- 5000円→ 4名分チケット(4月20日 11時〜) 800円分のnanacoギフトomni7還元
尚、3000円の2名分チケットは公演日時ごとに出資枠が異なりますので、出資前に間違えないようにご注意を。
付与されたnanacoギフトomni7はMakuakeでは使用できません。
この上限3万円のMakuakeへので6000円分のnanacoギフトomni7の付与が行われます。
nanacoギフトomni 7 はセブンイレブンの店頭やomni7モールストアでも利用できません。(ソウ・エクスペリエンス オムニモール店を除く)
以下のオムニ7の通販サイトでの支払いにのみ利用できるnanacoギフトです。
- セブンネットショッピング|本・雑誌・CD・DVD・ギフト 通販
- 西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート
- アカチャンホンポ ネット通販
- ロフトネットストア
- ソウ・エクスペリエンス オムニモール店
- ニッセン オムニモール店
- イトーヨーカドー ネット通販|食品・日用品をネット注文 - オムニ7
*イトーヨーカドーネットストアは対象外です。
利用先は限定されますが、本・雑誌を扱っているセブンネットショッピングなどで利用しましょう。
omni7モールストアはポイントサイトとの連携はありません。
残念ながらomni7モールストアはポイントサイトとの連携はありません。
還元されたnanacoギフトomni7をセブンネットショッピングで利用する際には、ポイントサイトハピタスを経由しましょう。
nanacoギフトでの支払い分も対象に、支払い額の3.5%分のハピタスのポイントが還元されます。
ハピタスへはこちらからどうぞ。
まとめ
クラウドファンディングは一般販売価格よりも安い価格で出資を募ります。
今回はクラウドファンディング Makuake(マクアケ)|セブン&アイのオムニ7を経由することで、omni7大感謝フェアにて20%還元のnanacoギフトomni7を得ることが出来ます。
もらったnanacoギフトomni7はomniモール内のMakuakeでは利用できませんので、他のnanacoギフトomni7対応サイトで使いましょう。
対応サイトの1つであるセブンネットショッピングで使用する場合はポイントサイトハピタスを経由するとポイント還元があるのでおすすめです。
ポイントサイトって何?という方はこちらも参考にしていただけると幸いです。
よろしければ投票・応援としては、はてなブックマークへの登録とともに下記バナーのクリックをお願いします。