電子書籍購入サイトebookjapanをオススメしている当サイトですが、
ebookjapanがYaoo!グループに入ったことで、Yahoo!ショッピング内にも
ebookjapan(Yahoo!ショッピング)があります。
あまり操作性やお得感がよくなく、初回購入40%OFFクーポンを利用して以降はほぼ使用していません。
しかも、その初回40%OFFクーポンも、2回目以降15%OFFクーポンも1月30日を最後に改悪されてしまいます。
[改悪]Yahoo!ショッピング内のebookjapanは1月30日までに利用しましょう! 特に今日1月25日がおすすめ! - ガジェットこわい。
その改悪が行われる前の今日1月30日(木)にお得なキャンペーン開催してきました!
- 初回購入なら40%OFFクーポン適用(電子書籍販売サイト
ebookjapan での購入履歴があってもebookjapan(Yahoo!ショッピング)の利用が初ならば適応可)
- 2回目以降購入でも15%OFFクーポン適応
いまトク!ストアキャンペーン(11%還元) 2020年1月29日 〜 2020年1月30日も合わせて最大26%還元。(ソフトバンクまたはY!mobileユーザーがPayPayまたはYahooカード払いを行った場合。要エントリー)
Yahoo!ショッピング内ebookjapanとは?
いつもご紹介している電子書籍販売サイトebookjapan は電子書籍の古参サイトであったeBookJapanがYahoo!グループと共同運営することになって始まったサイトで、Yahoo!内の1つのサイトとして運営されています。
一方でYahoo!内にはYahoo!ショッピングという通販サイトがあり、その中の1店舗としてebookjapan(Yahoo!ショッピング)があります。
ebookjapan(Yahoo!ショッピング)と電子書籍購入サイトebookjapanとで購入した書籍は1つのアプリにまとめられるので一括管理ができます。
1月31日から初回購入および2回目購入以降の値引きクーポンが改悪されるため、5のつく日の25日中の初回利用をオススメしていました。
まさか、最後の最後にさらにお得なキャンペーンが行われるとは・・・^_^;;;
PayPayとは?
Paypayはスマホに表示されたバーコードやQRコードを表示することでキャッシュレス決済が可能なPaypayはYahooがソフトバンクととも始めたサービスです。
paypay.ne.jp導入初期には100億円あげちゃうキャンペーンで話題になったりもしました。
特別なバーコードリーダーがなくても、店頭のQRコードとスマホさえあれば電子決済を導入できる為、お店側でも使えるところが増えてきています。
Yahoo関連サービスであるebookjapanでもPaypayは使えますし、購入時に従来Yahooが利用していたTポイントとPaypayの両方の付与があります。
ebookjapan(Yahoo!ショッピング) で付与されたからといってebookjapan(Yahoo!ショッピング)や
ebookjapanでの使用には限定されないので自由な使い方ができます。
まとめ
- 電子書籍購入サイト
ebookjapanは個別サイトの
ebookjapanとYaoo!ショッピング内の
ebookjapan(Yahoo!ショッピング)があります。
- いずれのサイトで購入した電子書籍も1つのアプリでまとめて管理できます。
- 1月31日からの割引クーポンの制度改悪前に最後のお得キャンペーンが舞い込んできました。
-
初回購入なら40%OFFクーポン適用(電子書籍販売サイト
ebookjapan での購入履歴があってもebookjapan(Yahoo!ショッピング)の利用が初ならば適応可)
-
2回目以降購入でも15%OFFクーポン適応
-
いまトク!ストアキャンペーン(11%還元) 2020年1月29日 〜 2020年1月30日も合わせて最大26%還元(ソフトバンクまたはY!mobileユーザーがPayPayまたはYahooカード払いを行った場合)
個別サイトのebookjapanとYaoo!ショッピング内の
ebookjapan(Yahoo!ショッピング)を併用してお得に購入しましょう。
(もしくはebookjapan(Yahoo!ショッピング)での初回購入の恩恵を今のうちに活用してしまいましょう)
そして初回購入以降はebookjapanでキャンペーン併用で、特に金曜日にお得に購入しましょう。
よろしければ投票・応援として、はてなブックマークへの登録とともに下記バナーのクリックをお願いします。