Yahooプレミアム会員50%還元、それ以外の非会員30%還元です。
- 電子書籍販売サイト ebookjapan にてKADOKAWA系列のコミック・ラノベ購入で最大50%還元
- 新世紀エヴァンゲリオン 全14巻 8,932円 → PayPayボーナスライト 4,373pt、Tポイント89pt
- 機動戦士ガンダム0083 REBELLION 既刊13巻 8,272円 → PayPayボーナスライト 4,053pt、Tポイント82pt
- 機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 全1巻 616円 → PayPayボーナスライト 301pt、Tポイント6pt
- 【合本版】未来放浪ガルディーン 既刊1巻 2,750円 → PayPayボーナスライト 1,347pt、Tポイント27pt
- 乙嫁語り 既刊12巻 8,228円 → PayPayボーナスライト 4,031pt、Tポイント82pt
- 北北西に曇と往け 既刊4巻 2,838円 → PayPayボーナスライト 1,389pt、Tポイント28pt
- とつげきドイツぐらし 既刊2巻 2,200円 → PayPayボーナスライト 1.078pt、Tポイント22pt
- ebookjapanとは?
- PayPayとは?
- 各種ポイントの進呈は各種ポイントで購入しても減りません!
- まとめ
電子書籍販売サイト ebookjapan にてKADOKAWA系列のコミック・ラノベ購入で最大50%還元
電子書籍販売サイトebookjapan にてKADOKAWA系列のコミック・ラノベを対象に、購入額の1%のTポイントと49%のPaypayボーナスライト、合計50%を還元する
冬コミ第9弾キャンペーンを実施中です。
- 開催日は2月15日(土)、16日(日)、17日(月)の3日間。
- KADOKAWA系のコミックやラノベ 26,000冊以上が対象。
- Yahoo!プレミアム会員なら1+48%の計49%、非会員でも29%のPaypayボーナスライトが翌月下旬に付与されます。
- これに通常時1%付与されるTポイントと合わせて、Yahoo!プレミアム会員なら50%、非会員でも30%の還元を受けられます。
-
2019大感謝祭 第6弾!であったような、PayPay支払いのみ高還元、という制約はなく、どういう支払い方法でも50%ないし30%の還元があります。
-
この表で「通常ポイント」となっているのはTポイント、他は有効期限60日のPaypayボーナスライトです。
今回の 冬トクキャンペーンはマイナー系の出版社が多かったのですが、ここにきて前回の集英社に続いて大手出版社である集英社を対象にしての実施です。
- 秋に行われた秋の大収穫祭と同様のキャンペーン:開催順に、講談社、小学館、白泉社、KADOKAWA、集英社、秋田書店、講談社(アンコール)、双葉社、スクエアエニックス、少年画報社
- 年末に行われた2019 大感謝祭 :開催順に、白泉社、ぶんか社、小学館、秋田書店、KADOKAWA、集英社、講談社(アンコール)
- 今回の
冬トクキャンペーン:幻冬舎、アルファポリス・事業之日本社、祥伝社、一迅社、日本文芸社、アムコミ、双葉社、集英社、秋田書店、KADOKAWA
以下、個人的な興味に基づき、対象書籍を一部紹介させていただきます。
新世紀エヴァンゲリオン 全14巻 8,932円 → PayPayボーナスライト 4,373pt、Tポイント89pt
衝撃的かつ謎の多いストーリーで社会現象にもなった新世紀エヴァンゲリオン。
その「新世紀エヴァンゲリオン」のコミック版がキャラクターデザインを務めた貞本義行さんによる作画で刊行されています。
T Vアニメ版を下地に途中から独自展開を進め、優しい世界観でハッピーエンドを迎えた作品。
最終14巻で展開された、他のTV版や映画版にはない「冬のエヴァ」は結構斬新でした。
そもそもの映像作品ではTVアニメ(新世紀エヴァンゲリオン) から始まり、再編成・新展開が行われたヱヴァンゲリヲン新劇場版が有名ですね。
そんなヱヴァンゲリヲン新劇場版も2020年6月公開の
機動戦士ガンダム0083 REBELLION 既刊13巻 8,272円 → PayPayボーナスライト 4,053pt、Tポイント82pt
KADOKAWAといえば、ガンダム系のコミカライズも多数手掛けています。
その中で当サイト一押しは「機動戦士ガンダム0083 REBELLION」
一年戦争終の0083年に起こったジオン残党との戦いを描くOVAシリーズのコミカライズですが、アニメ化前後のエピソードや他の外伝のキャラクターをうまく1つの物語に嵌め込まれており、知っている側にしたら思わずニマニマしてしまう所も。
機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 全1巻 616円 → PayPayボーナスライト 301pt、Tポイント6pt
ガンダムのコミカライズをもう1作品。
コミカライズのいいところはアニメでは描ききれていないところ、後日談、サブキャラクターに光を当てたサイドストーリーが読めること。
その中で、今オススメしたいのは、「機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男」 。
この「機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男」はガンダムシリーズ内での屈指の名鑑長ブライト・ノアが連邦軍の秘密聴聞会に呼ばれ、自身の視線を通じて宇宙世紀とニュータイプを振り返っていくという逆襲のシャアの後日談を描いた物語。
「機動戦士ガンダム」「Zガンダム」「ZZガンダム」と全てで第一線で活躍していたのはブライトだけですので、彼から語られるニュータイプとそれになれなかった彼自身の想いを描いた秀作です。
息子のハサウェイに想いを馳せる所もあり、7月からの新作公開にも弾みがつきます。
尚、KADOKAWA系のノベルも今回の冬コミ第9弾キャンペーンの対象なので、富野由悠季さんの原作ノベルで予習するのにもオススメです。
【合本版】未来放浪ガルディーン 既刊1巻 2,750円 → PayPayボーナスライト 1,347pt、Tポイント27pt
ガンダムの原作ノベルと同じく角川スニーカー文庫からオススメしたいのはこさんのライトノベル「 未来放浪ガルディーン 」です。
原作ノベル5巻を1つにまとめて販売している合本版が電子版限定で販売されています。
時代は戦国、波乱の時代。強大な武力を誇るヴァルマー帝国に名門フレイヤー家を滅亡され、復讐に燃える遺児、コロナ・フレイヤー。
男の子として育った熱血少女が偶然に伝説の巨大ロボット兵器と出会い、、、とあらすじだけ見れば正当なアクションスペクタル、に見えますが、中身はすちゃらか珍道中w
その文面とその「間」、予想外の展開などハマればものすごく面白い!
挿絵を担当しているの機動戦士ガンダム 逆襲のシャアでモビルスーツのデザインを手がけた出渕裕さんというのも魅力の1つです。
ただ、火浦功さんは未完の遅筆作家でもあるので、この「 未来放浪ガルディーン」も・・・ね。
同じように、火浦功がハマる人が増えればいいのだ。。。ふふふ
乙嫁語り 既刊12巻 8,228円 → PayPayボーナスライト 4,031pt、Tポイント82pt
「乙嫁語り
」はシルクロード・中央アジアを舞台に、活発な遊牧民の娘・アミルが8歳年下で12歳の少年・カルルクの元に嫁いできたことを中心に様々な結婚模様を紡ぐ物語。
繊細で細かなタッチで描かれる様子は現地の雰囲気、風を味わえそうなほどです。
尚、森薫さんの旧作も今回の冬コミ第9弾キャンペーンの対象です。
- シャーリー 若い新人メイド シャーリーを通じて描かれる19世紀ロンドンの様子
- エマ 同じく19世紀のロンドンを舞台に描かれるメイドと貴族の跡継ぎとの許されざる恋模様
- 森薫拾遺集 シャーリーやエマ、そのTV化の際に描かれたイラストや短編を1つにまとめた作品集
北北西に曇と往け 既刊4巻 2,838円 → PayPayボーナスライト 1,389pt、Tポイント28pt
「北北西に曇と往け」はアイスランド島、北緯64度のランズ・エンドを舞台に、愛車ジムニーを駆る探偵 御山慧の胸のすくような探偵活劇。
ただ既刊4巻を経ても、丁寧に描かれるゆっくりした時間の流れが染み込む作品です。
無料試読分で気に入り、私も大人買いしました。
とつげきドイツぐらし 既刊2巻 2,200円 → PayPayボーナスライト 1.078pt、Tポイント22pt
「とつげきドイツぐらし!」はドイツ人の夫との結婚を機に突然ドイツに移住した、日本語と僅かな英語しかできない白乃雪さんのコミックエッセイ。
ドイツ滞留には最も初歩的なレベルとはいえドイツ語のテスト合格が必要という詰んだ状態から始まるのですが、そんな様子も第三者から見れば気の毒で面白いw
ちなみに、白乃雪さんのドイツ暮らしの反動が遺憾無く(?)発揮された以下の2作もオススメです。(出版社が違うため、冬コミ第9弾キャンペーンの対象外です。)
- 「
あたりのキッチン」日本の町食堂でアルバイトを始めたコミュ障大学生のハートフルコメディ(作中のレシピは白乃さんが考案して日本在住のお母さんに試作してもらっていたそうです。)
- 「
白米からは逃げられぬ ~ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない~」:日本食への渇望からドイツで手に入る食材で日本食に挑戦したエッセイ実験コミック
ebookjapanとは?
ebookjapanとは電子書籍販売のeBookJapanとYahoo!とが共同で手がける電子書籍販売サイトです。
今回のような大幅還元キャンペーンを定期的に行っている他、Yahooプレミアム会員には毎週金曜日はPaypayボーナス19倍+Tポイント1倍の定期キャンペーンも行っており、お得に電子書籍を購入できます。
PayPayとは?
Paypayはスマホに表示されたバーコードやQRコードを表示することでキャッシュレス決済が可能なPaypayはYahooがソフトバンクととも始めたサービスです。
paypay.ne.jp導入初期には100億円あげちゃうキャンペーンで話題になったりもしました。
特別なバーコードリーダーがなくても、店頭のQRコードとスマホさえあれば電子決済を導入できる為、お店側でも使えるところが増えてきています。
Yahoo関連サービスであるebookjapanでもPaypayは使えますし、購入時に従来Yahooが利用していたTポイントとPaypayの両方の付与があります。
その上、ebookjapanで付与されるPayPayボーナスライトは使用期限が付与後60日間という制約はありますが、普通にPayPayアプリを通じて店頭などでも使用できます。
ebookjapanで付与されたからといって
ebookjapanでの使用には限定されないので自由な使い方ができます。
各種ポイントの進呈は各種ポイントで購入しても減りません!
ebookjapan での購入時に手持ちのTポイントまたはPaypayボーナスライト(併用不可、いずれか片方)を支払いに使うことができます。
ebookjapanでは購入時に各種ポイントを利用しても進呈される各ポイントは変わりません!
例えば秋の大感謝祭で講談社コミックが52%還元だった第1弾の時に、「逃げるは恥だが役に立つ 10巻」の購入に手持ちのTポイントを使用したのですが、その結果が以下のスクリーンショット。
453円の購入価格に対して手持ちのTポイント326ptを使っているので支払い差額は127円。
それでも127円に対する52%還元(66pt)ではなく、元値の453円に対する52%還元(Paypayボーナスライト 230pt+Tポイント4pt)の付与になっています。
まとめ
-
冬トク第9弾キャンペーンとして、KADOKAWA系のコミックス・ライトノベルが最大50%還元とお得に買えます。
-
開催日は2月15日(土)、16日(日)、17日(月)の3日間。
-
Yahoo!プレミアム会員なら1+48%の計49%、非会員でも29%のPaypayボーナスライトが翌月下旬に付与されます。
-
これに通常時1%付与されるTポイントと合わせて、Yahoo!プレミアム会員なら50%、非会員でも30%の還元を受けられます。
-
2019大感謝祭 第6弾!であったような、PayPay支払いのみ高還元、といった支払い方法の制約はなく、どういう支払い方法でも高還元を得られます。
-
一旦は全額支払う必要がありますが、翌月末には大半がPaypayボーナスライトとして返ってきます。
-
Paypayボーナスライトは今後の
ebookjapan での購入の他、街中のコンビニなどのPaypay対応ショップでも使用できます。(使用期限60日)
-
Paypayボーナスライトをebookjapanで使用しても今回のようなキャンペーンでのポインと付与額は変わりません。
キャンペーンを併用してお得に購入しましょう。
よろしければ投票・応援として、はてなブックマークへの登録とともに下記バナーのクリックをお願いします。